皆さん、こんにちは。
我が家では13歳と11歳の猫と暮らしています。
今回は猫の自動トイレ“リッターロボット”についてのブログです。
なんとこちらは定価10万円以上のとても高価なトイレとなります。
購入を迷われる方の多くはこの価格を出してまで購入すべき価値のあるものかどうかが心配なのではないかな?と思うので、2年使用してきた私が思うことをこちらでお伝えできれば、と思います。
結論から言うと、もしも猫のトイレ掃除が日々の負担になっていてどうにか負担を軽くできれば…と思っていらっしゃるのであれば迷わず買って大丈夫!と個人的に感じています。
ただ、これまで使ってきて大変だったことや購入前に私が心配だったこと、メンテナンス面や壊れやすさなど気になった部分も包み隠さず全てお伝えしますので良い面と悪い面の両方から、導入するかどうか考えてみてくだされば幸いです。
リッターロボットを導入することで得られた4つのメリット
リッターロボットのデメリットと感じているところ5選
リッターロボット購入前に心配だったこと2点
ネットで見かけた疑問・心配に対しての回答
リッターロボットを導入することで得られたメリット4選
リッターロボットを導入してから生活が変わった!こんなところがメリットですよという部分を4つ挙げております。
自動トイレですので、掃除の手間が減ることが一番の嬉しいところ。
家に不在でもトイレの心配がいらないのも嬉しいポイントです。
【メリット①】毎日のトイレ掃除から解放された
声を大にして言いたいです。
トイレ掃除は週に2回程でよくなると…!!
猫と暮らしていると朝はトイレ掃除から始まりまりますよね。
仕事からの帰宅後もまずはトイレ掃除です。
夜寝る前もトイレ掃除ですね。
猫は綺麗好きですので、こちらのトイレ掃除直後に待ってましたとばかりに猫がトイレを使用し、トイレ掃除直後のトイレ掃除が必要なこともあるあるです。
スコップを片手に、もう一方はビニールを装備。そんな生活とおさらばして早2年…。
控えめに言ってとても楽です。すみません。
リッターロボットを導入してからの私のトイレ掃除における手間は、燃えるゴミの日に合わせて週に2回トイレ下部のトレイから排泄物の入った袋を取り出して、新たにビニールを設置するという驚くほど楽なものになりました。
リッターロボットは猫がトイレに入ったことを重量センサーが感知し、出て行ってから数分経つと自動でドームが回転します。時間は3分、7分、15分から選べまして私は最短の3分に設定しております。
排泄物は自動でトレイに落ちていきますので、日々のこまめな掃除は必要ありません。
定期的にトレイを空にしてあげればよいだけです。
トレイの上部にあたる部分にもセンサーがありまして、内容物がこのラインにくるとトレイが満タンであることをランプの点滅でお知らせしてくれます。
私なんかはこのランプが点滅しているのを見てゴミの日を思い出したなんてこともありました。
以前は仕事から帰ってきて、あれこれしたい気持ちを抑えてまずはトイレ掃除でした。
数分とはいえ、排泄物の入った袋の処理やその後の手洗いなど、他に優先したい家事も山盛りであったことを思うとペースが崩れて少し面倒なものでした。
猫のトイレ掃除に一回2分かかっていたと仮定して、それが日に3回必要であったとします。一年間では2190分、36.5時間もの時間をトイレ掃除に費やしていたことでしょう。
今では1週間にたった4分、年間でも3.46時間ほどに激減しているのです。
猫のトイレ掃除自体は大きなストレスではありませんでしたが、忙しい中猫の使用タイミングなどに合わせて気にかけてあげないといけなかったという面では負担に感じていたのは確かなので、今とても快適です。
【メリット②】猫2匹でもリッターロボット1台のみでOK
現在猫2匹に対してこちらのリッターロボット1台で対応できており、便利に感じています。
思えば今まで様々なトイレを使用してきました。
屋根付きのもの、屋根のないもの、システムトイレや上から入る蓋つきのものなど掃除メンテナンスのしやすさや猫が気に入ってくれるもの、しっくりくるものを探し求めていたのです…。
多頭飼いの場合はトイレは人数分+1が望ましいとのことでしたので、タイプの違うものを複数用意していました。けど、猫の好みのせいなのか使用頻度に偏りがありました。
メインで使われるものは人気があるのでこちらの掃除が追い付かず排泄物が残ったまま、かといって人気のない方は滅多に使わず…。
日中は家を空けていたのでこまめな掃除も出来ておらず排泄物が残ったままのトイレ使用は猫もストレスだったんじゃないかなぁと思います。
一つだけにする訳にもいかないので使用頻度が低くとも、複数台並べておくスペースが必要で無駄に感じてしまったり…。
今では1台で対応できているのでそういったもやもやとは無縁となりました。
【メリット③】帰りが遅い時や旅行時のトイレの心配がいらない
自動トイレは猫が使用した数分後には回転して排泄物をトレイに落としてくれます。
いつでもまっさらの綺麗な状態を保ってくれますので不在時のトイレの心配から解放されます。
以前は夜帰りが遅くなるとトイレのことが気がかりでしたし、旅行に行く際も誰かにトイレの掃除をお願いする必要があったので申し訳ない気持ちもありました。
今は気兼ねなく仕事終わりに外食できますし、旅行に出かけてもトイレの心配は皆無です。
【メリット④】(主観ですが)猫達が快適そう
我が家の猫たちはすっかり安心してトイレを使用してくれているような気がします。
猫は綺麗好きですので、本当は毎回綺麗なトイレを使用したいはず。
ですが、どうしても常に綺麗な状態を保つのは難しいです。出掛けることもありますし、仕事中は構えませんし。
リッターロボットを購入して何か月かの間は、トイレも気分で選べた方がいいかな、と思い二匹が愛用していた上から入っていくタイプのトイレを同じ室内においておりました。
しかし、我が家の二匹はリッターロボットへの移行がとてもスムーズで、もう片方のトイレへの興味は完全になくなってしまったようでした。
以前のトイレは置いておいてもまったく使わなかったので、停電や災害などの非常時用に収納しています。
気に入って使ってくれているので、私としても嬉しいです。
夜間であっても不在の時でも常に綺麗な状態のトイレなので、確かに私が猫だったとしても愛用するかもと思ってしまいます。
リッターロボットのデメリットだと感じているところ5選
どんなものにも一長一短はあると思っています。
リッターロボットの魅力は言わずもがな伝わると思うのですが、重要なのはデメリットを受け入れられるかどうかだと思いますので私が面倒に感じている部分などをご紹介致します。
【デメリット①】使用できる砂は1.5mm以下の粒で固まるタイプのもの
こちらは使用できる砂の種類に制限があるというデメリットです。何でも使用できる訳ではありませんので、事前にご確認くださいませ。
猫が愛用していた猫砂が使用できない場合は変更する必要があります。猫が慣れてくれるか、使ってくれるか心配もありますよね。
リッターロボットはドームが回転して排泄物と砂とを網でふるい分け、網を通らなかった排泄物だけを下部のトイレに落とすという構造をしています。
ですので砂の粒が網の目以上に大きいものだとすべての砂がトレイに捨てられてしまいます。使用できるのは粒が1.5mm以下のものになります。
また、固まらないタイプのものだと綺麗な砂とそうでないものを網で区別できないので水分で固まるものでないといけません。
1.5mm以下の粒で固まるタイプとなると、必然的に鉱物タイプの粉の舞いやすいものとなってしまいます。
私は以前軽くて粉が舞いにくい固まる紙のタイプを使っていたので、リッターロボット用に猫砂を変更する必要がありました。
私が愛用しているのはセリームの猫砂です。こちらの欠点ですが、高いのです。ですがこちらの自動トイレにおすすめとして紹介されているので使い続けています。
砂の粒がとても細かくてさらさらで質はよく、匂いも問題なく抑えてくれるので使い心地は良いです。価格の高さだけがネックです。
猫砂にかかるコストを抑えたくて、以前別の猫砂に変えたことがあります。そちらの砂はセリームと比べて粒が大きく、形もまちまちでセリームの砂の質の良さに改めて感心しました。
その際、たまたまタイミングも悪かったのかセンサーのエラーが起こってしまいました。
猫砂を変えたこととたまたまエラーが出たことは相関関係はないと思いますし、ほんとに偶然だと思うのですが全信頼をおいているトイレに不具合が出たことがトラウマとなりやはりセリームを愛用してしまいます。
【デメリット②】本体・周囲が砂まみれになるのでこまめな掃除が必須
使用できる猫砂が鉱物系の細かいものになってしまうことによるデメリットです。
粉が舞って砂っぽくなることが嫌で紙砂を使っていたのでこちらのデメリットは私もちょっと嫌だなぁと思っています。
猫のトイレ掃除からは解放されますが、砂の粉末への対処は必須になります。
例えば、トイレ本体はこぼれた砂があちこちにたまります。トレイにもビニールに入り損なった砂が落ちているので私は毎回ビニールを入れ替える際に掃除機で吸っています。
ドームカバー部分やボタンの辺りは細かい砂の粉末がたまるので定期的に拭き取っています。
猫の手足についた猫砂が部屋中に散ってしまうので、毎晩掃除機で部屋全体をひととおり吸っています。
リッターロボットのせいという訳ではありませんが、これらは鉱物系の猫砂を使用する際の必須のお掃除です。
細かくて粒が軽いので肉球の間に残り、猫の移動に伴ってあちこちに散ってしまいます。
清潔を保つために細やかな掃除などは必要です。
猫のトイレ掃除と飛び散り舞ってしまった砂塵の掃除とを天秤にかけて許せるほうを取るべきだと思います。
私の場合は夕食後は比較的時間が取れるので、毎晩狭いスペースの掃除機掛けや辺りを除菌ティッシュでさっと拭き取ることはあまり苦ではありませんがこれは生活環境などによるのでどちらの方がストレスになるかは人によると思います。
砂の粉が舞うといっても、一回当たりの量は知れているので、こまめにさっと拭いたりなどできる場合は清潔に保つことができます。
ただ、1週間、1ヵ月と全く何もしない状態だとうっすら粉っぽい状態になります。
【デメリット③】本体の掃除に気合がいる
こちらのトイレは大きいので水洗いするにも気合がいります。やりだせば、10分くらいで洗ってしまえるんですがそのやる気を出すまでが大変です。
システムトイレや箱型のものならもっと気軽に出来るのですが、こちらは洗うためにドームカバーを外すという作業が必要です。作業といっても工具はいりません。電源を抜いた後、カバーをそっと上に引っ張って外すだけです。
ドームの丸い部分とトレイは水洗い可能です。
分解して水洗いをする際に本体に溜まってしまっている砂なども一緒に綺麗に出来ますので作業後は達成感や爽快感はあります。
ただ、繰り返しますが私の場合は気合がないとやる気を出せません。
【デメリット④】大きくて電源が要るので設置場所が限られる
だいたい部屋の4隅のどこかに置かざるを得ないのではないでしょうか?我が家はそうです。
大きいので見た目の圧迫感がでてしまう関係で角に置きたくなってしまいます。
その際、家電ですのでコンセントの位置によってはベストな位置に置けないかもしれません。
こちらのトイレの大きさは以下のようになっています。
高さ約 75cm、幅約 61.6cm、奥行き約 68.6cm
一辺が約70cmの立方体…。結構場所を取ります。
【デメリット⑤】リッターロボットなしでの生活に戻れなくなる
こちらは便利家電を取り入れたことによる弊害のようなものです。
一度便利になってしまった生活を元に戻すのはやはり忍びないです。
もしも今使用しているリッターロボットが故障したとすれば、間違いなくすぐに買い求めます。
“自動トイレを使用しない”という選択肢を私から奪い去ってしまったのはリッターロボットを導入したことによるデメリットと言えなくはないでしょう。
お出かけ中も、猫のトイレを綺麗に出来なくてごめん、と思う気持ちから解放されますし、旅行もお互いにノンストレスで楽しめますし、猫のトイレに関しては大半をお任せしてますので、自動トイレのない生活には簡単には戻れません。
リッターロボットの購入前に心配だったこと
自動猫トイレを導入すればきっと便利だろうけれど、果たして猫が使ってくれるのかということと、買って後悔しないかという二点が心配でした。
とても高価なものなので失敗したくありません。
結論から言うと我が家の場合は猫もすぐ興味を示して使ってくれましたし、買って満足しているのですがこちらの二点は購入前の懸念点であると思います。
猫が使ってくれるかどうか
自動トイレについて調べていると、砂の種類が限られることがわかりました。
当時我が家では粒がやや大きめの紙の砂を使用していたので、鉱物の砂に変える必要があります。
トイレ本体も変わるのにそれに加えて砂の種類も変わるので、猫達が嫌がらないか、使ってくれるかどうかが心配でした。
猫が使うものなので、せっかく購入しても使ってもらえなければ意味がありません。
こればっかりは実際に試してみるしかないので購入してから届くまで、ワクワクしつつもどきどきしていました。
ネットなどで見た口コミでは、好んで使用しているというものが多かったので、我が家の子たちもそうでありますようにと願うのみでした。
鉱物系の猫砂も、猫が好む本来の砂と同じものなので大丈夫だろうとは思いつつも使わせたことがなかったのでやはり心配でした。
自動トイレが届き、用意していた砂を入れたらすぐに猫たちは興味を示し、匂いを嗅いだり中をのぞき込んだりしていました。
実際に使用したのは数時間後ですが、二匹とも特に苦労もなくあまりにも簡単に自動トイレへ移行しました。
回転中の音などに驚く様子もなく、すぐに慣れてくれたのでよかったです。
猫砂に対しても戸惑うことなく盛大に砂かけをしていたのでうまく対応できているようで安心しました。
万が一使用しなかった、合わなかった場合には90日以内でしたら返品が可能なようですが、条件などが面倒なのかな?と思っていたのでもしもの時には妹の飼っている猫ちゃんに使ってもらおうと思っていました。
高価なものなので購入して後悔しないかどうか
私が購入した時は6万円ほどでしたが、これだけの価格を出して見合う価値があるのか、後悔しないだろうかと悩みました。
面倒とはいえたかがトイレ掃除、一日のうちのちょっとの手間をなくすためにこの金額…。となかなか思い切れません。
この頃持っていた便利家電といえばルンバのみ。
ルンバは日中掃除してくれますしとても価値を感じていましたがトイレも果たしてそうなのかと数日悩みました。
今でこそ食洗器やドラム式洗濯機など時間をお金で買うことに抵抗がなくなってきていますが当時はまだまだ贅沢だと感じていました。
楽をする、手抜きをするというのがいけないことのような気もしてしまって…。
よく思い切ったな、と当時の自分たちに感心してしまいます。
私の場合は購入から2年が経ちましたが、後悔は一度もありません。
日々のおだやかな生活の為にはストレスは大敵。
たとえそれが小さいものであっても、積み重なると大変なことです。
夫と二人で楽しく生活していくために、日々の小さな大変ごとを減らしながらどうすればもっと快適にスムーズに暮らしていけるかな?とよく話します。
猫のトイレ掃除が自動化されたことは、私たちの暮らしを間違いなくより豊かなものにしてくれました。
この生活を実現できていることを思えば支払った対価は妥当以上だと思えます。
むしろ年間コストも砂代しかかかりませんし、払いきりでその後ずっと快適なのでいいお金の使い方だったとさえ思います。
金額だけを見たら大きい出費ですが、その対価がもたらしてくれたこれまでの2年間と今後の時間を思うと「ありがとう、リッターロボット」と思わずにいられません。
こちらはアメリカの製品なので為替によって価格が変動します。現在の価格は購入当初よりも上がっていますが、それは私にとって今後の購入を踏みとどまる理由にはなりません。
今までと変わらずお互いが家のことを心配せずに仕事をして、家にいる間はお互いが好きなことに時間を費やせたり2人で何気ない会話を楽しんだりできるという今の生活を維持する為になら喜んでお金を支払う価値があると思っています。
ネットで見かけた疑問・心配に対しての回答
私は購入前にここまで気が回らなかったのですが、ネットで調べたりした際に見かけた疑問などがありましたので個人的にお答えさせていただきます。
猫にとって危険はありませんか?
猫が日常的に使用するものになりますので、言われてみればここは気になるところです。
結論から言うと危険性は少ないのではないかと思います。
少なくとも2年間使用した中で私がひやっとしたことはありません。
本体は砂も入っていますし重量がありますので、猫が出入りする時に倒れるなどといったことはほぼないかと思うのです。
回転に巻き込まれて怪我をすることもありません。
猫の使用後、数分後にドームが回転しますがその間に猫が入ろうとするとセンサーが感知して回転はストップします。
入り口部分もラバーで覆われていますし、猫が普段使いする為に配慮されている製品なので安心してお使いいただけると思います。
音はうるさくありませんか?
自動トイレの回転中はモーター音と動作音があります。
私はうるさくは感じませんが、およそ1分くらいは動き続けるので、その間テレビや音楽などは少し聞こえにくくなるかもしれません。
私は寝室の隣の部屋にこちらのトイレを置いているのですが、夜間などたまに壁越しになのか扉越しになのか微かにウーンとトイレの稼働音がしますが、毎回起きるほどではありません。
個人的には深夜にこのモーター音が聞こえると少し嬉しくなります。
私ならすぐには掃除してあげられないけどさすがリッターロボット!と(笑)
とても音に敏感な方ならもしかすると就寝中に気が付くかもしれませんがスリープモードという夜間8時間作動しなくなるモードなども選べるのでなんとかなるかな?とも思います。
集合住宅であっても近隣に迷惑が及ぶような大きい音ではないのでその辺りは安心してお使いになれると思います。
実は1年ほど丸洗いの掃除なしで使っていました…
白状します。初めて購入してから1年ほど、水洗いなしで使っていました。
たまに砂を全部入れ替えたり、外側や汚れている部分を拭き取ったりなどのお手入れはしていましたが水洗いは面倒で…。
衛生的に保つためには定期的な水洗いをする方がより良いと思いますので今では数か月に一度を心がけて掃除しています。
センサー不良で修理に出すことに
掃除不足が原因だったのか、もう少しで1年が経つという頃にセンサーの具合が悪くなってしまって。
猫の使用後、自動で回転しなくなってしまったのです。これではただの大きい砂箱です。焦りました。
公式サイトに書かれている対処法をすべて試しても改善されなかったので購入店舗に連絡を取り修理していただくことになりました。
これがまたとても丁寧で親切にしていただいて、掃除不足ですみませんと心の底から反省しました。
購入時の箱を取ってあったのですが、わざわざ段ボールも送ってくださって、そちらに修理が必要な部分だけを入れてお送りしました。
センサー不良だったということで、数日で直していただけました。
恐らく掃除不足の粉飛びや錆などが原因だったのではないかと思います。申し訳ないことをしました。
便利すぎて2代目を購入
さて、修理に出すと決まり段ボールが送られてくるのを待ち、さらに送り届けてからトイレが帰ってくるまでの間どうしようかと考えた時に「代わりの自動トイレを買うしかない」と思いまして。
修理に出す前に購入したトイレが、今でも我が家で頑張ってくれています。
初代は白色だったのですが、グレーのものを見つけてかっこよかったので今あるものはグレーです。
リッターロボット、恐るべしですよね。無しの生活を考えられません。
初代は妹の家で元気に活躍してます
修理後戻ってきた初代リッターロボットは同じく2匹の猫を飼っている妹に譲りました。
たまにエラーを起こしていたようですが、一度分解して再度組み立てたらスムーズに動くようになったとのことです。
どうやらドームの位置のわずかなずれやカバーの浮きなどがあると自動回転しないことがあるようです。
結論:猫のトイレ掃除が劇的に楽になります
いかがでしたでしょうか?
猫の自動トイレは、トイレ掃除の負担を軽くしてくれますし、トイレをいつでも綺麗な状態に保ってくれますので気になる匂いも抑えられます。
我が家では人も猫も快適に過ごせていますので導入して本当に良かったです。
購入を迷われている部分が価格が高いからということでしたら、おそらく満足していただけるので購入すべき、と自信をもっておすすめできる製品です。
ただ、デメリットもありますので、上で挙げたような掃除の面や大きさ設置場所の不便さなどがメリットを上回ると確信できる場合に購入していただきたいと思います。
自動トイレを検討されている方の参考になりましたらとても嬉しいです。
掃除機掛けも自動化、いかがですか?
コメント